宮澤佐江とSKEの「なぜ?」。

    現在の宮澤佐江の現状は、
    AKBにいた頃には想像できない。

    SNH48とSKE48を兼任する宮澤佐江。
    昨年の2月からSKEの、チームSのリーダーを兼任をするようになったが、
    握手会や公演での歓声に混じって、厳しい言葉も飛んでると、一部のファンが告白している。

    宮澤佐江 SKE 画像

    宮澤佐江はもともと女性ファンの多いメンバー。
    昔からバラエディ番組で男装を試みたり、
    無茶振り企画では前に出て仲間を守る一面をみせ、
    同じグループ内のメンバーの中でも、宮澤佐江は好感度が高い。

    新しい研究生や、若いメンバーに対する気遣いも素晴らしく、
    徳光さんは宮澤佐江の気遣いや心遣いを高く評価していた。

    もちろん、男性のファンも多く、
    同じ番組で共演した男性タレントにAKBの押しメンを聞くと、
    「宮澤佐江」の名前を聞くことが多く、
    裏舞台を知っている同業者からも愛される存在であることには間違いなかった。

    それだけ多くの人に愛される宮澤佐江が、
    なぜSKEの中で、ここまで追い込まれるかの?

    宮澤佐江がSKEを兼任する前は、
    チームSのリーダーは中西優香だった。

    この彼女のリーダーとしてのこれからに、
    期待していたSKEファンが多かった。

    中西優香も、自分なりに多くの努力をし、
    たくさんの障害を乗り越えて、
    ようやく、ファンに認められるリーダーとなった。

    が、しかし、宮澤佐江がSKEを兼任するようになり、
    その立場が揺れることになった。

    そんな中西優香を気の毒に思っているファンが多いのだ。

    さらに、宮澤佐江の兼任が組閣によって決まった後に、
    SKEの終身研究生である村松香織がネットに動画をアップ、
    内容は、

    「「今回のSKEの組閣については、
    SKEのプラスにはならないと思う。

    新しい風を入れたいというのは分かるが、
    それでは、SKEらしさというのが失われてしまう。

    紅白に単独で出場する意味もなくなってしまったのではないか?と思う。

    AKB、SKE、NMBなどそれぞれのカラーがあったのに、
    今回の組閣によって、
    全部のグループが似たり寄ったりになって、
    特徴がなくなって面白くなくなってしまった。」

    このようなことをコメントしていた。

    村松さんが指す新しい風というのに、
    もしかしたら宮澤佐江さんの兼任もあったことだろう。

    これによって、ファンの反論に勢いが掛かってしまった格好だろう。

    宮澤佐江は、過去にSNH48一本に活動を絞り、
    AKBのファンを寂しがらせていた。

    そして、国内のグループに帰ってきたかと思えば、
    それはAKBではなくてSKE。

    AKBファンにとっても、
    「なぜなんだ?」という気持ちはある。

    宮澤佐江のSNHでの立場は完全な教育係。
    総選挙で圏外になっても、
    彼女は泣いて祝福をした。

    しかし、自分本来の人気を試すべき、
    国内グループでの立場が、
    今のようだと、今後もっと苦しくなっていくことでしょう。

    最近の宮澤佐江のブログやSNSの投稿は、
    以前よりもネガティブになったように感じる。

    彼女の応援スレの反応も、
    彼女のことを心配した書き込みばかり。

    この先、宮澤佐江がどう堪えていけるのか、
    AKB-SNH-SKEのファンも注目だ。

    おすすめの記事
    「プラダを着た悪魔」でのアン・ハサウェイの髪型とメイクに憧れた女性
    「プラダを着た悪魔」でのアン・ハサウェイの髪型とメイクに憧れた女性
    多くのお洒落映画がある中で、アン・ハサウェイが主演を務めた「プラダを着た悪魔」ほど女性に愛された映画はない。 この「プラダを着た悪魔」の中でのアン・ハサウェイのメイクとファッションは、 多くの女性が憧れを持ち、そのお洒落な生活感は現代の女性に多くの刺激を与えた。 その影響は公開から何年も経った今でも残っており、女性が選...
    ケイト・モスの妹のロッティ・ロスが抜群に美人!
    ケイト・モスの妹のロッティ・ロスが抜群に美人!
    スーパーモデル、ケイト・モス(39)の異母妹、 ロッティ・ロス(16)が、14歳のときにケイトを 見いだしたのと同じ、モデルエージェンシー、 ストーム・モデル・マネジメントと契約したことがわかった!このロッティは、昔から世間でちょくちょく注目されていただけに、この正式なモデル契約は、多くの隠れファンの期待に答えた形にな...
    性格に難があると噂のクリステン・スチュワートだが実際は?
    性格に難があると噂のクリステン・スチュワートだが実際は?
    映画の中ではクールで気取ったキャラを演じることの多いクリステン・スチュワートだが、 その実際の性格も難しいのか?共演者や周囲の人間の声を元に考えてみる。 最近では強気な発言がメディアに取り上げられ、アンチが増えてしまったクリステン。 さらに、恋人のロバートを裏切るような監督との関係など、実際の性格が疑われている。...
    ジャスティン・ビーバーの身長はまだまだ伸びます!
    ジャスティン・ビーバーの身長はまだまだ伸びます!
    現在20歳のジャスティンビーバー だが、デビュー当時は小さな少年であった。現在でもその子供の頃のイメージが強いので、身長は小さいイメージが染み付いている。 実際に今のジャスティンビーバー の身長は170前後らしく、 カナダ人の平均よりもだいぶ小さい計算になる。 しかし、彼は順調に身長を伸ばし続けているようなので、 これ...
    ジョーク好きなジョージ・クルーニーの性格
    ジョーク好きなジョージ・クルーニーの性格
    ジョージ・クルーニーといえば映画の中ではクールな紳士を演じることの多い素敵なオジさま俳優。そんなジョージ・クルーニーの実際の性格を数あるエピソードの中からえぐっていきましょう! ジョージ・クルーニーは会見などではジョークを飛ばし会場を笑いに誘うサービス精神豊富な方。 しかし、ジョークがブラック過ぎて批判を浴びてしまうこ...
    ブラッドピットの有名な名言
    ブラッドピットの有名な名言
    ブラット・ピットいえばこの名言。 皆さんも共感すること間違いなし!これまで多くのカリスマ的発言が注目されてきたブラッド・ピットですが、先日病気であることを発表した妻であるアンジェリーナジョリーのために、ある告白をしています。 その告白の中に見るブラッドとアンジーの愛の深さに、多くの人が感銘を受け、大きなニュースとなって...
    セレブの生活にも影響?米消費者物価指数(CPI)の推移から分かること
    セレブの生活にも影響?米消費者物価指数(CPI)の推移から分かること
    年末ごろからハイパー円安が少しずつ解消され、対米ドルも最高で160円前後まで上がりましたが、今は120円台まで数字が戻ってきました。 これは昨年12月、日本銀行が金融緩和政策の一環として長期金利を0,2%→0,5%程度に引き上げたことが一因とされています。長期金利の引き上げは基本的に景気が良い、もしくは上向いているとさ...
    アン・ハサウェイのショートヘアーに見る決意
    アン・ハサウェイのショートヘアーに見る決意
    アン・ハサウェイといえば、あのお人形のようなロングヘアーがチャームポイントでもあったが、ここ近年、髪型をばっさりショートに変えたのだ。 アン・ハサウェイのショートヘアーに彼女の女優としての大きな決意が眠っていることが伺えるエピソードがある。 彼女がショートに髪型を変えたのは2011年頃だ。 この頃はアリスワンダーランド...
    ウィル・スミスが「ハンコック」で着用したサングラスが人気・・・(なぜ?)
    ウィル・スミスが「ハンコック」で着用したサングラスが人気・・・(なぜ?)
    2008年にウィル・スミスが主演を果たしたコメディアクション映画である「ハンコック」。この映画の評価自体は賛否に別れる微妙なモノだったか、意外なところで世間に影響を与えている。 ウィル・スミスのハンコックでは、 劇中で主人公の男がトレードマーク変わりに、 同じサングラスを何回も着用している。 そのサングラスのセンスのイ...
    高畑充希 の「問題のあるレストラン」での演技力とカリスマ性
    高畑充希 の「問題のあるレストラン」での演技力とカリスマ性
    女優でもあり歌手でもある高畑充希さん。 金八先生に出演し世間に顔を知らしめ、 現在は女優としての顔が広いが、 歌手としての一面も有名である。 そんな高畑充希が今年2015年の頭に、 出演したドラマ「問題のあるレストラン」での存在感が、 今となって多くの面で影響力を出している。 高畑充希が「問題のあるレストラン」で演じた...
    ケイト・ブランシェットの脇汗の演出が業界で大好評!
    ケイト・ブランシェットの脇汗の演出が業界で大好評!
    ケイト・ブランシェットは「ブルー・ジャスミン」という映画の中で脇汗を大量にかくという演出を演じ、その地味な惨め感が物語をよりリアルにしたと大好評なのです。 ケイト・ブランシェットといういえば映画の中で上品で高貴な女性を演じることが多く、 その映画の中での彼女は女性も男性も憧れる高嶺の花であることが多かった。 しかし、こ...
    コリン・ファレルが「ハッピー」を感じる瞬間
    コリン・ファレルが「ハッピー」を感じる瞬間
    俳優のコリン・ファレルはかつてハリウッドの一匹狼として恐れられていたが、現在では結婚して子供も生まれて幸せな様子。すっかり丸くなったコリン・ファレルが今一番ハッピーを感じる瞬間というのは、どのようなときなのか? かつてのコリン・ファレルで俳優という仕事の中で情熱を糧に生きていました。 プライベートでは男同士で集まって騒...