ファール?三振?意外と難しい?野球のわかりづらいルールを徹底解説  

最近ではスポーツのテレビ中継でそのスポーツのルールを画面上部に表示してくれるようになり、全然興味も知識もなかった方も楽しめるようになりました。

ただ、野球中継ではファールや三振などその試合の中で割と頻繁にあるプレーのルールは表示されていないのも事実ですよね。

そこで今回は試合中よくあるプレーについて聞かれると説明にこまるような野球 ルールを徹底解説していきます。

ストライク、ボール

野球は投手が投げる、打者が打つことで基本的には試合が進んでいきます。その投手が投げた球がストライクなのか、ボールなのかでその後のプレーが変わっていきます。

ストライクとはストライクゾーンと呼ばれる「おおよそ打者の胸からひざ頭の延長線上の本塁ベース上の空間」を通過した時に成立します。それ以外を通過したらボールと判定されます。ただし、ボールと判定される球を打者がバットを振り、そのバットに当たらなかったらストライクと判定されます。

ちなみに、ファウルを打つとストライクカウントがひとつ増えます。

アウト

野球はアウトを3つとったら攻撃と守備が入れ替わります。そのアウトについては

  • 打者がアウトになる場合
  • 走者がアウトになる場合

の2パターンあります。

打者がアウトになる場合

  • 三振した場合
  • 打者が打ったボールが先に一塁に到達した場合
  • 打者が打ったボールが地面に付く前に取られた場合

の3パターンです。

三振した場合

ツーストライクの状態でストライク目を取られると三振となり、アウトとなります。三振はバットを振らない「見逃し三振」と、バットを振って空振りする「空振り三振」があります。

ちなみに、ツーストライクでファウルを打っても三振にはなりません。ただし、ツーストライクの状態でバントをし、打球がファウルゾーンに落ちた場合は、バント失敗でアウトとなります。

打者が打ったボールが先に一塁に到達した場合

打者は打った球よりも早く一塁に到達すればセーフとなり、塁に残ることができますが、それができなかった場合はアウトになり、塁に残ることができず、ベンチに戻ることになります。

打者が打ったボールが地面に付く前に取られた場合

打者はヒット打ったボールよりも早く一塁に到達するとアウトを免れられますが、一塁に到達しても打った打球がノーバウンドでキャッチされるとアウトとなります。

走者がアウトになる場合

打者がヒットなどで塁に出ると今度は走者(ランナー)となってグラウンドに残ります。走者がアウトになるのは、次の4つのケースです。

  • 塁を離れているときにボールでタッチされた場合
  • 塁間を結ぶ直線から3フィート以上離れて走った場合
  • 守備を妨害した場合
  • 前走者を追い越した場合

塁を離れているときにボールでタッチされた場合

走者は塁に触れている状態だとセーフですが、離れた状態でボールにタッチされるとアウトになります。

塁間を結ぶ直線から3フィート以上離れて走った場合

野球はホームベースから、各塁が直線で結ばれており、ひし形をしています。一塁から二塁、二塁から三塁、三塁からホームへと進みますが、このとき塁と塁を結ぶ直線から3フィート(約1メートル)以上離れて走るとアウトとなります。

守備を妨害した場合

まれに打者の打球が走者の走る方向に転がり、その打球が走者に当たる、もしくは走者と守備側のプレイヤーが接触することもあります。このように守備側のプレイヤーの打球処理を邪魔すると、守備妨害となってボールタッチや塁への返球に関係なくアウトとなります。

前走者を追い越した場合

前の塁に走者がいる場合。万が一走者を追い越してしまうと、追い越した側がアウトとなります。

そんなことあるのか、と思うようなことですが、実は2004年9月20日にホームランを打った新庄剛志さん(現・北海道日本ハムファイターズ監督)が走者と塁間で抱き合い喜んだ際、に誤って追い越した形になり、ホームランが取り消しになった、ということがありました。

ファウル

ファウルとは、バッターの打球がフェアゾーン(グラウンドにひかれている2本のファウルラインの内側のゾーンのこと)に入らなかったものを言います。 正式には「ファウルボール」と言われます。

0ストライク、1ストライクの際の場合、1ストライクが加算されます。 2ストライク以降は、何回ファウルを打ってもカウントされません。

ヒット(安打)

ヒットとは、守備側のエラーなどによらず、塁上にいる走者が次の塁へ進塁または塁に留まり、バッターが一塁ベースに到達できた場合をさします。

厳密に言うと、バッターが打ったボールがフェアゾーンに落下し、ボールを捕球した守備の選手が、投げたボールが一塁ベースに到達するよりも、打者の方が早く一塁ベースに到達することでヒットになります。

最後に

今回は野球の試合を見ているとよくあるプレーのルールについてまとめてきました。今回ご紹介した内容以外にも勝利投手 条件など、まだまだ数多くのルールがあります。

そのあたりはまたの機会でまとめていきたいと思います。

おすすめの記事